CoPがCoフロントを作る時に考える事コミュ障、中退者の中途採用

2013年04月21日

中途採用の就職活動

ちっひーに微笑まれるにはそれなりの収入が必要ですよね。
という事で中途採用を受けてもうちょっと待遇のいい会社に入る事を考えてみましょう。

転職は過去4回経験しています。
A:最初の就職はバイト先にそのまま就職で販売系
B:最初の転職は同業界内でやっぱり販売系
C:次にまったく違う業界での新興中小企業で施設管理
D:更に全然違う業界のそこそこ古い中小企業で営業職
E:最後にまた違う業界の新興中小企業で技術職
うわ、一貫性が無いwww

A社→B社の場合、実はB社が家業で、それを睨んで学生時代にA社でバイトをしており、
何となくそのまま正社員で数年勤めました。
んで実家に帰ってB社を継ぐのですが、
既に大赤字垂れ流しの風前の灯火であり、親父に代わって潰すというちょっとやるせない感じ。
私が戻る事で親父が別の所へ就職して、
そっちの稼ぎで何とかやりくりするという算段でした。
本当はそんな所に戻りたくはなかったのですが、
A社の偉いさんから「それも親孝行の一つの形」と言われて戻りました。
んで数年やって閉店。
ここまではあまり役に立つ話はないでしょう。

そしてC社ですが、これは大学で学んだ専門分野に関係する業界でした。
採用試験も採用後配属予定先の上長と面接→後日社長と面談して終わり。
採用基準も礼儀正しそうか、真面目そうか、常識がありそうかぐらい。
後日自分も採用担当側に回りましたが、
何やら細々とチェックポイントがあるとは言え、まとめれば上記3点。
試みにポイントを挙げると、
・履歴書
 他人が苦を感じない程度に字が整っている(PCを使っている=ある程度使えるだろうという事で高得点)
 写真の大きさがきっちりしており、曲がっておらず、おかしい恰好をしていない
 内容に変な所が無い(空白期間があるとかじゃなく、趣味・特技とかがおかしな事になっていない)
・面接
 話に一貫性を感じるか
 話し方に不快感が無いか
 服装が整っているか
 過度な装飾をしていないか
せいぜいこんな物でした。
ちょっと気を付ければ誰でも通ります。
ところが自分が採用側になって知ったのは、案外これを通らない人が多い事。
面接なんてお互いお金と時間を取られますので極力やりたくないのですが、
履歴書の上記3項目が満たせない人が半分以上いました。
まあそのお蔭で双方とも無駄なコストを削減できて有難いという事ではありますが。

で。
私はコミュ障なのでこういう企業の中途採用には実は向いていません。
面接だけで決められるとマイナスポイントが多いんですよね。
なので次の転職の際は別の方面から攻める事にしました。

C社はそれでも国内4か所に拠点がある中小企業でしたが、
D社は2か所と更に規模が小さい会社です。
しかし親会社が一部上場企業であり、その一部門が独立したタイプの会社です。
社員の半分が親会社からの出向社員、
役員もほとんどが親会社の役員または天下り、
オフィスも親会社のビル内のワンフロアです。
なぜそこを選んだかと言えば、面接と同時に筆記試験があったから。
面接のマイナスを筆記試験で取り戻そうという考えです。

筆記試験の内容は常識問題と適性検査でした。
後から知ったのですが、同年に親会社で行われた新卒採用と同内容だったとの事。
小規模の子会社がいちいち中途採用で試験問題を作成なんてしないわなと納得しました。
こういう問題は本屋に行けばいくらでも対策本があるので楽勝です。

この時の面接で使ったテクニックは、やる気がある所を見せるというだけ。
質問タイムで、自分がその会社に入ったらどうなるのかをイメージできるまで質問してみました。
仮に入社したら最初は何をするのか、
この先どういう仕事を任せたくて中途採用をしているのか、
一日、一か月、一年の大体の流れ、
他のグループ会社との関係。
その辺を聞いた辺りで大体イメージできました。
この時に大事なのが、
相手も頭の中で質問者が自社で働いているイメージを一緒に作っているという事です。
これで他者よりもちょっと印象に残る・・・らしいです。

結果として、面接内容は印象に残ったそうですが、
こいつが営業としてやっていけるのか疑問が拭えなかったとの事。
失敗ですねwww
ただ筆記試験がその時の中途採用と親会社の新規採用併せてもトップだったらしく、
そちらで決まったそうです。
その所為で、後々事有る毎にグダグダ言われましたがw
曰く「あの時の直観を信じれば良かった」
また曰く「こいつ位頭良ければできるだろうって思ったのに・・・」
まあコミュ障で営業なんてできる訳ないんですからしょうがないですよねwww

ちなみに給与水準はかなり低く、40代以降でグッと上がる感じの会社でしたので、
稀に訪れるノルマ達成の喜びもあまりありませんでした。
そして子会社といっても周りの半分は親会社からの出向社員で一部上場のエリート様。
上役は全部出向社員のかなりできる人。
そこへ来年昇進となった時に私は潰れました。
いや、あいつらに交じって責任も上がるとか無理無理無理ぽ。
会社としてプロパー社員の管理職が早く欲しかったらしく、
相当無理を感じる促成栽培をやっていました。

親会社からの出向社員は3年で帰っていくのですが、
出向中は給料2倍という条件で来ているので、
窓際族はむしろ少なくて、本流から少し外れた実力派エリート、
ちょっと伸び悩んでいる若手で見込みのある社員、
出世コースより目先の金という志願者が大半という感じです。
事務所のトップも元親会社の部長で人情派だったので、
再生工場というあだ名で悩み相談を受け付けたりしている人だった為、
出向社員の交代時期には自ら志願する社員や、
伸び悩む原石を抱えた管理職がぞろぞろと列を作る感じでした。
そんな中で数少ないプロパーの営業職として重圧を感じてしまい、
辞めるに至ったのです。
自分の能力に見合わない会社に入っちゃったわけですね。

で、辞めます。
来年になると平社員じゃなくなると思って早めに辞職届を提出。
案の定ずるずる引き延ばされて、半年以上経った所でようやく逃げ出しました。
という感じだったので次の就職先なんて当然真っ白、空白です。
なのでしばらく派遣でもやりながら探すかーと派遣に登録して、
適当な派遣先へ配属されます。

その派遣先が現在の勤務先であるE社です。
D社時代は営業だったのでいろんなメーカーの様々な人達に合う事ができました。
設計・品証・調達・製造・知財管理・広報などなど。
その時にコミュ障の人が多いのは理系の分野だなという事に気付きました。
そして彼らとの仕事は問題があるかと言えば特にそんな事は無く、
むしろ仕事がしやすい事が多く感じられました。
何故なのか?
コミュニケーション能力がある人はそれに頼れるので、
その人の能力や仕事方法がこっちにもかなり降りかかってきます。
特に新興企業や柔らかめの業界の人に多い印象があります。
対してコミュ障っぽい人はそちらの社風に合ったテンプレ的な対応が多いので、
場数さえ踏めば着地点が大体わかる事が多くて楽です。
製品に問題が起きた時などは先方の設計や品証の人の中でメールが飛び交いますが、
製造側の営業担当者という事でCCに入れて貰える事が多く、
そのやり取りの簡潔さから理系の世界に惹かれるようになっていました。
またとあるメーカーの品証部門でかなり良くして貰っていた事も有り、
暇な時に手解きを受けていたりもしました。

という事でなんか自分でも入れそうな技術系の部門は無いかなーと思っていたのですが、
E社の仕事内容がたまたまそれに近い内容でした。
かつては外資系メーカーの日本法人だったのですが、
親会社が巨大メーカーに買収されて日本法人だけ宙ぶらりんになりそうな所を、
国内の業界大手と巨大メーカーが半々で拾い上げたみたいな会社です。
なので設計部門は消えましたが品証とかは微妙に残っており、
ソフト・ハードとも中途半端にできた私も何となく潜り込めたという感じです。
派遣で半年ほど働いた時点で役員面接→社長面接とありましたが、
既に社内で実績があったのと部門長からの推薦だったのでほとんど採用が決まっていた事も有り、
面接対策とかするまでも無く、待遇の説明と給与交渉のみでした。

なのであまり役に立つ内容は無いのですが、
最初のA社と現在のE社の共通点として、
非正規雇用→正規雇用という流れは確実にあるという事が言えます。
そこでのポイントは、業務上で何らかの功績を上げる事。
A社では、実は店舗が犯罪関係に巻き込まれた際にたまたまいた売り子で、
その際の対応が評価されました。
E社では、社内システムの改修をしようとして見積を出したら意外と吹っかけられて困っていたので、
試しに見せて貰ったら案外簡単に出来ちゃったのが評価されました。
どちらも自分に任されている範囲外で起きている事が評価に繋がっています。

またD社とE社は主に事務系ですが紹介予定派遣を活用しています。
3~6か月程度の期間で派遣社員として来てもらい、
お互い納得できるようならその期間後に正規採用という流れです。
D社では一応一通りの採用試験が課されますが、
E社は私と同様にいきなり待遇面の話をしている事から、
その辺の対応は各社バラバラなんでしょう。
ただどちらにしろ面接の際に必要以上に上がらないで済むという利点はあると思います。
この場合は特に目立つ必要も無く、
派遣期間中に業務に習熟して過不足無く遂行できればいいので比較的楽でしょう。

という事でコミュ障なりに過ごしやすそうな所へ落ち着く事ができ、
お蔭でちっひーにも微笑んでもらえるようになりました。
ただ、もうちょっと続きます。

cobayaci at 21:11│Comments(3)

この記事へのコメント

1. Posted by Cheap Snapbacks   2014年10月07日 14:24
I like the valuable information you provide in your articles. I’ll bookmark your blog and check again here regularly. I'm quite sure I will learn many new stuff right here! Best of luck for the next!
Cheap Snapbacks http://www.bluemuleauctions.com/actions.cfm
2. Posted by mulberry wallet   2014年10月09日 11:11
Hey very cool web site!! Man .. Excellent .. Superb .. I will bookmark your website and take the feeds also¡KI'm satisfied to search out so many useful info right here in the post, we'd like develop extra strategies on this regard, thank you for sharing. . . . . .
mulberry wallet http://myholidaygetaway.com/bsp.html
3. Posted by moncler outlet   2014年10月11日 07:08
Attractive section of content. I just stumbled upon your web site and in accession capital to assert that I acquire in fact enjoyed account your blog posts. Any way I’ll be subscribing to your feeds and even I achievement you access consistently quickly.
moncler outlet http://www.viaggiando892489.it/ml.cfm

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

CoPがCoフロントを作る時に考える事コミュ障、中退者の中途採用